2011年12月8日木曜日

読書メモ:「ぼくらのよあけ」今井哲也 アフタヌーンKC

2011年6月23日 1巻初版

前作「ハックス(全4巻)」から注目していた作家。
調べたら、まだデビュー間もないらしい。

「ハックス」はアニメーション制作に挑戦する女子高生の話。
 作る楽しみを丁寧に書いていて、好感を持った。

今作「ぼくらのよあけ(全2巻)」は、近未来の小学生が宇宙人?を助ける話。

こちらも、なんというか細田守監督に映画化して欲しいような、爽やかな読み口の作品。

内容も良いが、主人公達の使っている電話などの機器が目新しい。
そしてまた、実際に実現しそうなアイテムが多くて楽しい。

 SFが身近になっているのだな、そういう時代に我々は生きているのだな、と思った。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿